お知らせ
社会貢献レポートに関する記事一覧
-
2022年4月4日
フードバンクやNPOを通じ、余剰の「予備分パン」で食料支援(社会貢献活動レポート|2022年3月)
-
2022年1月28日
「働きたい」意欲に寄り添う。誰もが働きやすく、活躍できる職場づくりを実践(社会貢献活動レポート|2022年1月)
-
2021年11月30日
「ごはん」をきっかけに、相談できる場を。路上の視点から貧困問題の解決をめざす。(社会貢献活動レポート|2021年11月)
-
2021年10月4日
故郷再生の願いに寄り添い、組合員と福島をつなぐ 楢葉町の復興手作り布ぞうり(社会貢献活動レポート|2021年9月)
-
2021年8月2日
千葉県内の協同組合が連携 大学生1000人分の食料支援(社会貢献活動レポート|2021年7月)
-
2021年6月4日
山梨で始まった協同組合連携 農業の課題にも寄り添う相互扶助のしくみ(社会貢献活動レポート|2021年5月)
-
2021年3月26日
コロナ禍で生まれた“自宅で参加できる”形 オンライン企画を組合員活動の新たな入口に(社会貢献活動レポート|2021年3月)
-
2021年2月4日
教育現場と連携 パルシステム群馬のSDGs体験型授業 (社会貢献活動レポート|2021年1月)
-
2020年12月16日
“だれひとり取り残さない”社会へ パルシステムの地域づくり基金(社会貢献活動レポート|2020年11月)
-
2020年10月15日
コロナ禍での生活困窮者支援 会員生協、連合会、グループが連携し対応(社会貢献活動レポート|2020年9月)
-
2020年6月10日
商品検査センターの実験教室で、子どもがもっと“科学”に親しめる体験を(社会貢献活動レポート|2020年5月)
-
2020年6月10日
炊き出し、サロン活動に参加 自分にできることを探し、被災者に寄り添う(社会貢献活動レポート|2020年3月)
-
2020年2月13日
多世代交流の場を広げ、組合員が、地域に一歩踏み出すきっかけに(社会貢献活動レポート|2020年1月)
-
2019年11月21日
ひとりじゃない――ひきこもり女子会@パルシステム(社会貢献活動レポート|2019年11月)
-
2019年8月28日
地域社会を豊かに耕す 就労支援の場「NPO法人ぷかぷか」(社会貢献活動レポート|2019年7月)
-
2019年7月18日
月に1度の農業体験 「いなぎめぐみの里山」の取り組み(社会貢献活動レポート|2019年5月)
-
2019年4月23日
食べ物がある。見守る大人がいる。高校内居場所カフェ(社会貢献活動レポート|2019年3月)
-
2019年2月25日
地域の人同士で困りごとを解決 ”好きなこと”で役に立つ「おたがいさま水戸」の取り組み(社会貢献活動レポート|2019年1月)
-
2018年12月21日
西日本豪雨被災地支援ボランティアに参加 土砂撤去後の庭に置かれた物干し台に感動!(社会貢献活動レポート|2018年12月)
-
2018年10月26日
「配達員だからこそできる復興支援」に挑戦!(社会貢献活動レポート|2018年10月)