お知らせ
-
2010年10月11日
11/18(木)~20(土) 山形県で「第20回BMW技術全国交流会」を開催 20周年を記念し「まほろばの里」山形で資源循環を考えます
-
2010年10月1日
「口蹄疫被害生産者支援カンパ」の取り組み 宮崎県の畜産復興を願い3740万円(社会貢献活動レポート|2010年10月)
-
2010年8月31日
パルシステムセカンドリーグ・シンポジウム 9月18日開催 お金を地域のために役立てる「あったかいお金のまわし方」とは
-
2010年8月30日
セカンドリーグ「2010年度コミュニティ・ビジネス・モデル事業」公募開始 「食」「農」「子育て」「たすけあい」の協同連携パートナーを募集!
-
2010年8月18日
9/4(土)「六ヶ所再処理工場」に反対し放射能汚染を阻止する全国ネットワーク 「ストップ再処理2010 海に空に放射能を捨てないで!」開催
-
2010年8月4日
組合員のみなさんから多くのカンパが寄せられました 畜産業復興を願う3740万円を宮崎県へ贈呈しました
-
2010年8月1日
パルシステム神奈川ゆめコープの民家型デイサービス「ぬくもり御園」(社会貢献活動レポート|2010年8月)
-
2010年7月30日
8/3「口蹄疫被害生産者支援カンパ」贈呈式を行います 宮崎の畜産再生を願い3711万円が寄せられました!
-
2010年7月21日
「天候異常による被害産地への緊急支援カンパ贈呈式」開催 被害の大きい3産地へメッセージとともに贈りました
-
2010年7月15日
7/23(金)サイエンスホールで「今こそ産直の底力 めざせ『日本型畜産』」開催 口蹄疫とたたかう畜産生産者を応援する緊急集会を行います
-
2010年7月8日
「天候異常による被害産地への緊急支援カンパ」に3159万円 7/19 産地から生産者を招き贈呈式を行います
-
2010年7月1日
2009年度の「エコ・アクション・カレンダー」森林にしてTDR2つ分のCO2を削減(社会貢献活動レポート|2010年7月)
-
2010年6月28日
産直協議会を対象とした初めての公開確認会 6/30、7/1「秋田南部圏協議会公開確認会」を実施します
-
2010年6月10日
口蹄疫緊急コンテンツを開設 パルシステムは生産者を応援し、風評被害を防ぎます
-
2010年6月2日
「農」を礎に日本を創る国民会議 6/16憲政記念館にてシンポジウム 「日本の食料安全保障を国家戦略に」を開催します
-
2010年6月2日
7/23(金)サイエンスホールで「今こそ産直の底力 めざせ『日本型畜産』」開催 口蹄疫とたたかう畜産生産者を応援する緊急集会を行います
-
2010年6月1日
パルシステム千葉の「福祉と環境の循環型農場」有機農業と福祉、雇用の創生へ(社会貢献活動レポート|2010年6月)
-
2010年5月24日
パルシステムグループは口蹄疫により被害を受けた畜産産地を支援します 目標5,000万円 口蹄疫被害へのカンパに取り組みます
-
2010年5月6日
開始から四半世紀 酪農生産者へ「タオルを贈る運動」 4年連続10万枚を超える枚数が集まりました
-
2010年5月1日
パルシステムのりんご産直産地応援『余剰、規格外を活用した「もったいないプロジェクト」で産地を応援』(社会貢献活動レポート|2010年5月)