お知らせ
エシカルに関する記事一覧
-
2012年10月12日
10/18(木)「エコシュリンプ」生産者がインドネシアから来訪 えび養殖と北海道野付漁協との連携の現状を聞く
-
2012年10月4日
食べて支える復興応援企画「東北復興支援」 2012年度の合計が1千万円を突破しました
-
2012年10月1日
10/6(土)仙台で東北復興支援フォーラムを開催 これからの復興に必要なことはなにか
-
2012年10月1日
パルシステムオリジナル「北海道の生どら」発売 小豆も小麦も生クリームまで十勝産のスイーツ
-
2012年9月21日
2012年度環境キャンペーン「びん返してねシール」企画 「R(リユース)」シールでびんの回収率UPを目指します
-
2012年9月21日
10/1(月)東新宿本部で「セカンドリーグ成果報告会」を開催 コミュニティビジネスで被災地を支援した活動とは
-
2012年9月18日
「“ごはん”でしあわせ!」特設ページオープン おいしく楽しく“ごはん”でつながるコンテンツが満載
-
2012年9月14日
大規模太陽光発電システムを杉戸センターで導入 再生可能エネルギーの拡大に貢献します
-
2012年9月3日
パルシステムオリジナル商品「ちょっと大きめ長崎産あじフライ(開き)」新発売 旬のおいしさを生かしたボリューム自慢のあじフライです
-
2012年9月1日
「できることはすべてやる」を合言葉に 原木しいたけ生産者の放射能対策(社会貢献活動レポート|2012年9月)
-
2012年8月28日
パルシステムがお米の消費向上を訴え産直米を4万名に配布 新米の季節「“ごはん”でしあわせ!」増やしませんか
-
2012年8月27日
パルシステムオリジナル商品『九州のさといも』を発売 “もったいない”の思いから皮の廃棄率を約20%削減
-
2012年8月1日
元気なシニア層にも好評 安否確認もできる千葉の「夕食宅配」(社会貢献活動レポート|2012年8月)
-
2012年8月1日
「エネルギー環境に関する選択肢」へパブリックコメントを提出 原発を速やかにゼロにし国民的議論を求めました
-
2012年7月19日
魚柄仁之助の「台所一日一時間道場」が開場 “短時間でおいしく”手作りできる技が身につきます
-
2012年7月18日
組合員と生産者が約束して届ける「予約登録米」 26万名分の買い支えで地域の環境を守ります
-
2012年7月6日
7/16(月)-18日(水)佐渡で「生物の多様性を育む農業国際会議」を開催 世界農業遺産の地で生物多様性保全を考えます
-
2012年7月1日
“共済”は組合員同士の助け合い 竜巻被害に真価を探る(社会貢献活動レポート|2012年7月)
-
2012年6月19日
パルシステムオリジナル「産直たまごの玉子どうふ(たれ付)」を発売 産直たまごならではの豊かなコクと風味をいかしました
-
2012年6月15日
6/30(土)には「手作り梅干し電話相談」を開催 「梅しごと」の輪を楽しく、おいしく広げよう!