お知らせ
-
2011年9月16日
エネルギー政策検討委員会主催 学習会開催のご案内 次世代に引き継げるエネルギーのあり方を考えます
-
2011年9月15日
放射性物質とその影響について役職員が学習 学習会「水産物と放射能」を開催しました
-
2011年9月12日
9/19(月)一ツ橋ホール 阻止ネット「ストップ再処理2011 脱原発宣言」 もう繰り返したくない 放射能汚染の悲劇
-
2011年9月9日
組合員が開発に協力「佃權海の幸と野菜の彩りおでん」発売 アイデアもすり身も練りに練ってつくりました
-
2011年9月9日
職員71名を派遣し「水産メーカー視察・研修会」を実施 「食べることでの支援」の必要性を実感しました
-
2011年9月1日
意見交換会「食品と放射能について、知りたいこと、伝えたいこと」 消費者庁主催の意見交換会にパルシステムが参加しました
-
2011年8月26日
9/10(土)「2010年度食・農等コミュニティビジネスモデル事業報告会」開催 コミュニティビジネス応援シンポジウムを開催します
-
2011年8月24日
意見交換会「食品と放射能について、知りたいこと、伝えたいこと」のご案内 消費者庁主催の意見交換会にパルシステムも参加します
-
2011年8月22日
みんなの「くらし直し」アイデアご紹介!(3)
-
2011年8月19日
パルシステムの研修農場予定地で放射性物質の除染実験をスタート 安心して生産、消費できる土壌の改良をめざします
-
2011年8月19日
東日本大震災で被災した取引先を見舞金で支援 被災した65団体に見舞金1,440万円を進呈しました
-
2011年8月18日
食品安全委員会「放射性物質の食品健康影響評価に関する審議結果(案)」 パブリックコメントを提出しました
-
2011年8月8日
「サンゴの森づくり」プロジェクト報告 計画を大きく超える1,300株を植え付けました
-
2011年8月2日
津波被害のあった宮城、岩手への炊き出し支援 4カ月でのべ139名により1万5千食超を提供
-
2011年8月2日
組合員が生産者に購入を約束する「予約登録米」 山手線内側の半分の面積が生命を育む田んぼに
-
2011年8月1日
政府に対し「原発事故・放射能汚染対策に関する要請書」を提出しました
-
2011年7月28日
福島、宮城で活動するボランティアに飲用水30tを提供 飲用水の確保に悩む被災地の復興活動を支援します
-
2011年7月28日
東日本大震災被災者支援カンパ送金報告 被災した各県への送金が完了しました
-
2011年7月26日
産直牛乳のお届け一時停止を振り返って
-
2011年7月25日
埼玉産直協議会「農・彩・土」が設立 いまこそ地産地消 生産と消費がともに農をつくります