「ワカモレ」パンやトルティーヤにディップしたり、サラダとして食べても。

2025年4月4日

ワカモレ

ワカモレはメキシコ料理のひとつ。あざやかなグリーンの彩りが食卓を華やかに見せてくれます。アボカドをペーストにして、切ったほかの材料と混ぜるだけでできるのでコツなどなく簡単です。レモン汁がアボカドの変色を防ぐそう。レモン汁のかわりにライムを入れても。好みでにんにく、青唐辛子、パクチーを入れるとより本格的な味に☆

>「ワカモレ」のレシピはこちら!

 

手作りのワカモレは、“トルティーヤ”で楽しむ「タコス」にぴったり!

>「皮から作るタコス」の記事はこちら!

 

やってみた

手づくりラボ編集担当のおうちでワカモレ
やってみた!ワカモレ

なめらかなペーストより粗めが好きなのでフォークでつぶして、ほんの少しニンニクをすりおろして入れました。パンにディップして食べましたがレモンの酸味がよい感じで、おいしかったです★ はじめて作りましたがこんなに簡単にできるなら今度からも作ろう! と思いました。

 

「ワカモレ」のテーマ【 台所じかんを楽しもう 】
素材の変化にわくわく。でき上がりの形や大きさが個性的なら、むしろ大成功!?
手づくりしたら、でこぼこが当たり前。世界にひとつだけのおいしさを楽しもう。

パルの手づくりラボ