お知らせ
産直に関する記事一覧
-
2011年3月1日
カンパは金額以上のパワーに これが「産直の底力」!(社会貢献活動レポート|2011年3月)
-
2011年3月1日
国内農業を守り食料自給率を上げる異業種連携組織を旗揚げ(社会貢献活動レポート|2011年3月)
-
2011年2月23日
3/3(木)パルシステム生消協「通常総会・フォーラム」・4(金)「県別交流会」 TPP、鳥インフル…激変する農業 産直のあり方を探ります
-
2011年2月16日
2/20 小田原市梅の里センター「手作り梅干し交流品評会」を開催 最多の応募から選ばれる梅干しはどれに
-
2011年2月14日
パルシステムオリジナル「産直小豆こしあんぱん(国内麦)」を発売 産直小豆と国内麦使用のこしあんタイプが登場
-
2011年2月3日
2/10(木)「神奈川中央養鶏公開確認会」を開催します 鳥インフルの正しい知識を学び鶏卵産地を監査
-
2011年1月26日
酪農生産者へ「タオルを贈る運動」 10万枚のタオルを募集 贈答品など“未利用資源”のタオルを酪農に役立てます
-
2011年1月17日
1/29(土)「佐原農産物供給センター公開確認会」を開催します 生産者と消費者が二者監査による産直づくりに挑戦します
-
2011年1月17日
「コア・フード米お試し3銘柄セット」を発売&予約登録緊急募集 これぞ「産直の底力」 パルシステムのコア・フード米を手軽に
-
2011年1月11日
パルシステムオリジナル「産直大豆 無調整 豆乳」を発売 産直大豆の甘みをしっかり味わえる豆乳です
-
2011年1月11日
1/19(水)グランドプリンスホテル赤坂にて「公開確認会報告会」「農法研究会」 生産者と消費者がともにつくる農業への挑戦を報告します
-
2011年1月1日
パルシステムの農作物が生態系を豊かに COP 10でパルシステムの取り組みを紹介(社会貢献活動レポート|2011年1月)
-
2010年12月1日
組合員にも生産者にもうれしい「産直原料」プロジェクト(社会貢献活動レポート|2010年12月)
-
2010年11月30日
12/8(水)「北海道十勝食料自給推進協議会」調印式および設立総会 産直原料による商品開発で地域振興へ 社会実験スタート
-
2010年11月22日
もったいないプロジェクト「茎が長めの産直冷凍ブロッコリー」発売 茎だっておいしいから廃棄部分を2割削減しました
-
2010年11月22日
3年目を迎えた軽米町とJAつくば市谷田部の原木取引 パルシステムのしいたけは食べれば里山が守れます
-
2010年11月15日
11/27(土)「よみがえれ!トキ 佐渡『文弥人形』上演会」を開催 米だけでなくトキも育てる佐渡の農村文化に触れませんか
-
2010年11月10日
パルシステムオリジナル「有機栽培の抹茶入り玄米茶」発売 玄米も緑茶も抹茶も全部有機栽培!
-
2010年11月10日
パルシステムオリジナル「豚まん」発売 ジューシーな産直豚肉をシンプルに味わえます
-
2010年11月9日
パルシステムオリジナル「産直大豆ドライパック」発売 産直大豆のうまみをそのまま加熱し閉じ込めました