お知らせ
放射能に関する記事一覧
-
2013年11月15日
「原発事故被害者の救済を求める国会請願行動」を実施 原発事故から子どもとくらしを守ろう
-
2013年11月8日
12/1(日)YMCAアジア青少年センターで阻止ネットフォーラム開催 六ヶ所再処理工場と核のゴミ問題を考える
-
2013年9月20日
政府へ「原発事故子ども・被災者支援法」への意見を提出 施策の充実と復興庁の役割発揮を求めます
-
2013年9月10日
9/14(土)亀戸中央公園で「さようなら原発大集会in亀戸」 スカイツリーを間近に脱原発を宣言しよう
-
2013年3月24日
「エネルギー基本計画」で安倍首相へ意見書を提出 再エネ・省エネ推進で脱原発を
-
2011年9月15日
放射性物質とその影響について役職員が学習 学習会「水産物と放射能」を開催しました
-
2011年9月1日
意見交換会「食品と放射能について、知りたいこと、伝えたいこと」 消費者庁主催の意見交換会にパルシステムが参加しました
-
2011年8月24日
意見交換会「食品と放射能について、知りたいこと、伝えたいこと」のご案内 消費者庁主催の意見交換会にパルシステムも参加します
-
2011年8月18日
食品安全委員会「放射性物質の食品健康影響評価に関する審議結果(案)」パブリックコメントを提出しました
-
2011年8月1日
政府に対し「原発事故・放射能汚染対策に関する要請書」を提出しました
-
2011年7月15日
牛肉から放射能が検出された件について(Q&A)
-
2011年6月12日
パルシステムの「震災復興基金」を活用して放射能汚染を低減 産地とともに検査や除染に取り組んでいます
-
2011年5月27日
放射能に関するQ&Aに「お茶」についてを追加しました
-
2011年4月28日
「放射能に関するQ&A」を修正しました(青果の産直産地・所在地一覧を追加)
-
2011年4月25日
「放射能に関するQ&A」を公開しました
-
2011年4月18日
放射性物質の検出に関わる農産物のお届けについてのお詫びとお知らせ
-
2011年3月22日
放射性物質に関わる農畜産物のお届けについて
-
2011年3月22日
放射性物質の検出に関わる農畜産物のお届け中止および自主検査結果につきまして