お米のこと知ろう!食べよう!育てよう! 「パルシステムの予約登録米」「バケツ稲」の受付開始
2010年4月12日
パルシステムは、田植え前の段階で産地と1年間の契約を結び、農薬や化学肥料にできる限り頼らない米づくりを応援する「予約登録米」の受付を4月12日(月)から開始します。さらに同日から4月16日(金)の1週間限定で「バケツ稲」の注文も受け付け、「つくる」と「食べる」をつなげます。
2010年度「100万人の食づくり」運動はズバリ、産直
パルシステムグループは2010年度、食と農をつなげる「100万人の食づくり」運動に引き続き取り組みます。2009年度は、農林水産省などが進める「フードアクションニッポンアワード」において、流通・サービス部門の最優秀賞を受賞しました。3年目を迎える2010年度は、パルシステムの大きな特徴である産直に焦点を当て、その意味を伝えます。
そんな産直の底力をより広く知ってもらうため、現在パルシステムで取り組んでいる産直活動の一部を「プロジェクト11」と名付けました。パルシステム商品の利用が、それぞれのプロジェクトを推進することにつながります。今後はカタログでの情報発信や、ホームページ上に独自コンテンツを公開することなどを予定しています。
「ごはんもう1杯!」プロジェクトも、「プロジェクト11」の1つです。ほぼ100%自給できる国産食材の代表「お米」が、食料自給率向上の鍵となると考え、予約登録米の登録のほか、年間を通じてごはん中心の日本型食生活を提案する予定です。
選択の幅がさらに広がりました
2010年の予約登録米は、13種類の予約を受け付けます。予約登録米は、同等の栽培レベルで売られている市販品に比べても低価格です。2010年は3kg規格や毎月1回の配達を複数選べるようにしました。毎年好評を得ている各産地自慢の農風景を収めた「お米カレンダー」を登録者全員にプレゼントします。
また、パルシステムでは4月12日(月)から16日(金)までの1週間限定で、今年の予約米、3銘柄を450gずつセットにした「予約米お試し3銘柄セット」を発売します。お米は「コア・フード米(無洗米)」「エコ・新潟こしひかり(無洗米)」「エコ・秋田あきたこまち(無洗米)」の3種類です。食べくらべてから、お好みの銘柄を登録することができます。
1年間の安定購入により生産者も安心して栽培できます
予約登録米は、1993年の冷害による米不足を契機に、1995年に開始したパルシステム独自の制度です。田植え前の段階で産地と1年間の契約を結び、登録者分を優先的に届けます。
パルシステムが取り扱う米は、すべて産直産地で生産される産直米です。さらに予約登録米の多くは「コア・フード米」もしくは「エコ・チャレンジ米」(※)です。化学合成農薬や化学肥料を使用しない、またはできる限り減らした栽培方法で育てられています。
化学合成農薬や化学肥料にできる限り頼らない環境保全型の米づくりに取り組む生産者にとっては、せっかく生産しても売れ残り、慣行栽培と同じ価格で売らなければならないリスクを軽減できます。そのため現在では、収穫前から「年間購入予約」をすることで生産者を応援する制度にもなっています。
自然や生きものにやさしい「コア・フード米」「エコ・チャレンジ米」
予約登録米はこの5年間、登録者数・量もここ数年は2けた以上の伸び率を示すなど順調に増えています。そのため、生物多様性をはじめとする環境保全型農業での米づくりにチャレンジする生産者も増えています。
栽培内容や作り手が明確な米を安定的に入手できる組合員、手間やリスクが大きい米栽培に安心して取り組める生産者、両者の安心感に支えられ、予約登録米の田んぼでは、環境や生態系に配慮した米作りが広がっています。
※「コア・フード」「エコ・チャレンジ」の栽培基準
「ふーど」栽培米の基準
・農薬(除草剤・殺虫剤・殺菌剤)および化学肥料不使用の有機もしくは転換期間中有機栽培
「エコ・チャレンジ」栽培米の基準
・パルシステムが定める農薬削減プログラムを実践し、独自に定める「優先排除農薬」「問題農薬」の不使用
・農薬、化学肥料の使用を慣行栽培の2分の1以下に削減
1週限定でバケツ稲の受付も
さらに「予約米お試し3銘柄セット」と同じく4月12日(月)から16日(金)までの1週間限定で、自宅で米づくりができる「バケツ稲」の注文を受け付けます。予約登録米とバケツ稲で、食べて、つくって、体験して、お米の消費を拡大することで食料自給率の向上につなげます。
苗は産直産地のJAつくば市谷田部で栽培されたもの、土はパルシステムオリジナルの肥料入りです。
2010年産予約登録米 お申し込みからお届けまでの流れ
お申し込み期間:4月6日(月)(4月3回)~5月22日(金)(5月4回)
お届け開始:10月中旬予定。約1年間お届けします。
<参考>
- ファーマーズネットホームページ(産直通信や予約登録米データなどがご覧になれます)