「パルシステム 産直データブック2025」を公開
2025年6月25日
パルシステム生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区大久保 理事長:渋澤温之)は6月25日(水)、産直事業の実績数値や産直商品の最新情報を取りまとめた「パルシステム産直データブック2025」を公式サイトで公開しました。
生産環境の変化を踏まえ25年目の改定「食料・農業政策」
パルシステムの産直に関する情報が集約された「産直データブック」は、前年度の産直事業の実績などを生産者やメーカー、利用者に詳しく報告するものです。
農畜水産業の現場では生産人口の減少や高齢化が加速し、気候変動による地球温暖化など、食生産を取り巻く外部環境は厳しい状況です。パルシステムは地域の持続可能な生産に向け、国内外の生産地と産直提携を結び生産物や加工品を開発し、消費の力の集結により応援しています。データブックでは、これらの実績を報告します。
パルシステムは2025年3月、厳しさを増す生産環境の現状を踏まえ2000年制定の「食料・農業政策」を改定しました。国産の食料確保による食料安全保障を政策の中心に据え、農畜水産業に関わる産直産地との連携をさらに強化し、生産者と地域のくらしを豊かにしていきます。
【関連リンク】
産直のいまを伝える「産直のこと」ページ
パルシステムの公式サイトでは、産直のいまを伝える「産直のこと」ページを公開しています。
パルシステムの産直は、“産地直送”ではなく“産地直結”であると伝えるエピソードや、生産者の思い、利用者との交流のようすを紹介しています。