「梅干し」「梅のポタポタ漬け」梅の香りを楽しみながら、わが家の梅干し作り!

2023年6月6日

梅を洗ってへたを取り、ていねいに拭く――梅の甘酸っぱい香りが広がりそれだけで幸せな気分になります♪ 自分で作った梅干しはでき上がったときのよろこびもひとしおです! 一度やってみると毎年の恒例行事に。

完熟梅の注文は6月4回まで!

完熟梅を注文するなら下記レシピページからどうぞ!届いた梅がまだかたい場合は追熟を。追熟についてもレシピページに詳しく書いています。

※商品の注文にはログインが必要です。
>「梅干し」のレシピはこちら!

あざやかな赤い梅干しは、風味抜群。

干し上がった梅干しをもみしそで漬けた「赤梅干し」は、赤しそ特有のさわやかな風味が○♪
「ポタポタ漬け」は、もみしそ、砂糖、酢で漬けてしっとり仕上げた、甘くて食べやすい一品です。
長野県などでお茶請けとして楽しまれているそう。知人のお母さんに教えてもらったレシピを、パルシステムレシピにアレンジしました!

>「梅のポタポタ漬け」のレシピはこちら!

 

やってみた

手づくりラボ編集担当。子どもといっしょに!
梅干しやってみた

昔ながらのしょっぱい梅干しが好きなので、塩だけで漬けました。追熟させている時に部屋中に漂う梅の香りがたまらず、思わず何度も深呼吸してしまいます!手づくり梅干し歴はかれこれ10年ですが、子どもがお手伝いできることが毎年徐々に増えるので、それも楽しみのひとつです。

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「梅干し」「梅のポタポタ漬け」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、Twitter、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、SNS(Instagram 、Twitter、 Facebook )や「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「梅干し」「梅のポタポタ漬け」のテーマ【 日本の四季の恵みを味わう 】
海あり山あり、四季折々の豊かな自然と共に育まれてきた、日本の食文化。
旬の恵みを長くいただく昔ながらの知恵を、今改めて体験しよう。

パルの手づくりラボ