「自家製豆板醤」中国発祥の辛味調味料。材料はそらまめって知ってた?

2024年5月7日

title

中華料理などに使われる“豆板醤”。そらまめや唐辛子、こうじなどを合わせた発酵調味料……作り方は日本の発酵調味料 “みそ”とほぼ同じなんです。辛味だけでなく、うまみもしっかり。料理に使う量は少しでも、おいしさをぐん! と引き立て、本格的な味わいに仕上がります♪

約2カ月熟成したら完成!
>「自家製豆板醤」のレシピはこちら!

どんな料理にしようかな。

corner

豆板醤を使う料理といえば、回鍋肉、マーボー豆腐、えびチリなどいろいろ思い浮かびますが、まずは生のまま――香味野菜や調味料を合わせた「豆板醤香味ソース」はピリッと刺激的な辛味と、特有のうまみが、あとを引くおいしさです☆

>「豆板醤香味ソースがけ 雲白肉(ウンパイロウ)」のレシピはこちら!

やってみた

手づくりラボ編集担当。手作りに感動!
自家製豆板醬やってみた

茹でて潰したそらまめを1つのボールで材料と混ぜるだけ♪こんなに簡単に自分で豆板醬が作れるなんて思ってなかったです!みそよりも分量が少ない分、30分くらいで瓶に詰められてとても手軽に感じました。市販のものとの味の違いにびっくり。来年は倍作ろうと思います★潰して混ぜて~をポリ袋でやるとさらに楽ですね♪

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「自家製豆板醤」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。
専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「自家製豆板醤」のテーマ【 また作りたくなる自家製調味料 】
料理をおいしく仕上げるのに欠かせない調味料、あると便利なドレッシングやソース。いつもは買うのが当たり前だけど、作ってみたら発見がいっぱい&おいしさに感動!

パルの手づくりラボ