「お雑煮」地域によってお餅の形や具材、味が違うお雑煮。ふるさとの数だけ味があると言ってもいいくらい。

2023年12月11日

お雑煮

年神様にお供えしたもちを神棚から下ろし、そのご利益をいただくという正月料理。関東だと角餅が多い傾向にあります。お好みの具材と出汁でわが家のお雑煮を作ってみましょう♪

>関東風「お雑煮」のレシピはこちら!

 

やってみた

手づくりラボ編集担当のお雑煮

見た目は関東のお雑煮に似てますが実家は福岡県なので、わが家は昔からあごと昆布も合わせてだしをとってます。味付けは薄口しょうゆ、塩、酒とシンプル。鶏モモ肉の出汁もでてスープが本当においしくて★ あったまる一杯です。

ほかにも、いろんなお雑煮

編集室のメンバーに「どんなお雑煮?」と聞いたところ、いろいろ集まりました。
左上から宮城のお雑煮。具は鶏肉、かまぼこ、野菜のほか、たっぷりのった、いくらがポイント。
右上は広島。牛肉が入っているのが特徴的。
左下は島根。丸もちと十六島(うっぷるい)のりが入ったお雑煮は、出雲の辺りで食べられています。
右下は愛媛。かまぼこのほか、みず菜や根菜がたっぷりです。

いずれも各地域、各家庭ならではのバラエティーに富んだお雑煮、どんな味わいか食べてみたい♪

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「お雑煮」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「お雑煮」のテーマ【 季節の行事やイベント 】
行事やお祝い、イベントのときに食べたい、ちょっと特別なレシピ。
気持ちを込めた“しあわせ”の味で、思い出に残るワンシーンを!

パルの手づくりラボ