「手作りみそ」わが家のみそを作ろう!

2024年1月9日

手作りみそ

大寒の時季は1年で最も気温が低く、雑菌繁殖しにくいのでみそを仕込むのに適しています。みそ作りなんてむずかしそう――そう思っているかもしれませんが、やってみると意外にカンタン!大豆をゆでて、つぶして、まぜて、詰める・・・あとは寝かせて出来上がりを待つだけなんです。子どもがお手伝いできるポイントもたくさんあるので家族みんなでワイワイ仕込んでもいいですよ。

>「手作りみそ【米こうじ(生こうじ)で作る場合】」のレシピはこちら!

生のこうじよりも保存期間が長い乾燥こうじなら、好きなタイミングで仕込めます。

>「手作りみそ【乾燥こうじで作る場合】」のレシピはこちら!

 

最短2週間!熟成期間が短く、大豆の5倍のこうじを配合して作るみそも♪
>「5倍麹みそ」のレシピはこちら!

おいしい体験「手前みそ」みそ作りの先にあるくらし

パルシステムでは、毎年みそフェスを開催しています。

基本の「米みそ」はどうできるのか?
みそ作りを楽しく学べる「みそクイズ」
など、みそにまつわる話が満載!

素敵なプレゼントが当たる「みそ投稿キャンペーン」も同時開催中です。
>「みそフェス2024」の特設ページはこちら!

でき上がったみそは、おいしく食べよう。みそ汁だけじゃもったいない、使い道いっぱい。
>「みそ活用レシピ」はこちら!

 

やってみた

手づくりラボ編集担当が手作りみそを仕込んでみた!

手前みそを作り今年で10年目。冬の恒例行事です。毎年ゆでた大豆をチャック付きの袋に入れてつぶすのを家族にも手伝ってもらってます。子どもは袋を抱いてあったか~い。と暖まりながらつぶしています。毎年同じように作るのに、その年によってカビがたくさん生えたり全く生えなかったり・・・味も微妙に違うんです。何回仕込んでも出来上がりのときは感動します♪種水を捨ててしまいお湯で代用した年は酸っぱいみそになってしまいました。種水大事です!

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「手作りみそ」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。
専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「手作りみそ」のテーマ【 また作りたくなる自家製調味料 】
料理をおいしく仕上げるのに欠かせない調味料、あると便利なドレッシングやソース。いつもは買うのが当たり前だけど、作ってみたら発見がいっぱい&おいしさに感動!

パルの手づくりラボ