「はちみつ味噌漬け」みそにプラスワンで、万能漬け床に! ごはんが食べたくなる、安定のおいしさ。

2023年9月19日

“漬け” 料理はいろいろあるけれど、めんどうな手間もなく、失敗知らずのレシピです。
甘じょっぱくてごはんが食べたくなる、これからの新米の季節にぴったりの味わい。
はちみつ味噌を作っておけば、あとは好きな食材を漬けるだけなので、日々のごはん作りに大役立ち!

>「はちみつ味噌漬け」のレシピはこちら!

 

何を漬けてもOK♪

肉も、卵も、野菜もおいしい。
みそ漬けは味の想像がつくからこそ、「アレを漬けよう」「コレも合いそう」と、いろいろやってみたくなる♪

やってみた

手づくりラボ編集部が、はちみつ味噌漬けでごはんおかわり!

はちみつ味噌を作っておくと、いろいろ活用できて便利ですね! 家族に一番よろこばれたのは豚肉のみそ漬け。ボリュームを出すために野菜もいっしょにいためましたが、調味料を加えなくても味が決まって大助かり。豆腐のみそ漬けと野菜をあえた白あえ風もおいしかったです。大葉みそもごはんにぴったりでした。

 

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「はちみつ味噌漬け」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

 

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「はちみつ味噌漬け」のテーマ【 台所じかんを楽しもう 】
素材の変化にわくわく。でき上がりの形や大きさが個性的なら、むしろ大成功!?
手づくりしたら、でこぼこが当たり前。世界にひとつだけのおいしさを楽しもう。

パルの手づくりラボ