「柑橘ピール」柑橘特有の香りとほろ苦さが楽しめるお菓子。

2024年2月13日

柑橘ピール

柑橘ピールとは柑橘の果皮をシロップなどで煮詰めて乾燥させたもの。香りの高さが特徴的です。柑橘の実をおいしくいただいた後は、皮も捨てるのはもったいない! 柑橘ピールは皮まで丸ごと楽しめます♪ 少し手間はかかるかもしれませんが難しい工程はありません。甘夏、伊予柑、レモン・・・季節に合わせてお好みの柑橘で手づくりしてみませんか? 作った柑橘ピールはそのまま食べるのはもちろん、パウンドケーキに入れたりクッキーに入れたり、ハーブティーにしても◎

>「柑橘ピール」のレシピはこちら!

文旦のピールにチョコがけもおすすめ

文旦ピール

他の柑橘より皮が厚い文旦はゼリーのような食感が楽しめます。

>「文旦ピール」のレシピはこちら!

 

やってみた

手づくりラボ編集担当、レモンピールを作ってみた
柑橘ピール

レモンが大好きなので、レモンで作ってみました! パルシステムのレモンだと皮まで安心して使えるので良かったです。レシピのようにワタを取り除くのが面倒で輪切りにしてみました。。。笑。充分おいしかったです! パクパクつまんですぐになくなってしまいました。

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「柑橘ピール」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。
専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「柑橘ピール」のテーマ【 旬のくだものと野菜でスイーツ 】
季節ごとに個性豊かな旬のくだものや野菜。そのまま食べてももちろんおいしい。
素材の持ち味をベースに少し手を加えれば、華やかなおやつやジャム、ドリンクに!

パルの手づくりラボ