「あんずのコンポート」「あんずジャム」甘い香りと酸味がたまらない♪ 今だけのおいしさを、保存食に。
2025年6月6日
あんずの旬は、ほんの一瞬。じっくり楽しみたいからこそ、ひと手間加えて――
あんずのふくよかな果肉を楽しむなら、たっぷりのシロップに浸した“コンポート”がおすすめ。シロップにも風味が広がって、みずみずしく楽しめます。
あんずの注文はコトコトは6月4回、きなりは7月1回で。お見逃しなく!
旬のあんずを注文するなら今。下記レシピページからどうぞ!
※商品の注文にはログインが必要です。
>「あんずのコンポート」のレシピはこちら!
あざやかな濃いオレンジ色が、食卓を華やかに。
あんずのコクがある甘酸っぱさを楽しむなら “ジャム” に。好みの甘さに調節できるのは、手作りならでは。パンに塗るのはもちろん、ゆるめに仕上げてヨーグルトソースにしても☆
これから夏に向けて、「かき氷」や「アイスクリーム」などに、コンポートやジャムをぜいたくにトッピングしたひんやりデザートも◎!
手づくりラボ編集担当、あんずジャムでレアチーズケーキ
いちごのジャムはよく作りますが、あんずジャムは初チャレンジ。
お鍋で煮ているとキッチンに甘酸っぱい香りが・・・もうそれだけで幸せな気分に♪
「なんの香り? いい香り・・・少し味見してもいい? 」
あんずを食べたこのがないうちの子は興味津々。何度も寄ってきました。
できあがったジャムをレアチーズケーキにのせてみました!
ゆるめに煮詰めたけれど、冷やすとちょうどよいかたさになりましたよ。
はじめて食べるあんずジャム、おいしかったようです★
「あんずのコンポート」「あんずジャム」のテーマ【 旬のくだものと野菜でスイーツ 】
季節ごとに個性豊かな旬のくだものや野菜。そのまま食べてももちろんおいしい。
素材の持ち味をベースに少し手を加えれば、華やかなおやつやジャム、ドリンクに!