【入賞作品発表】うちのみレシピ

2020年10月30日

思いついたらぱぱっと作れる、うちのみレシピにご応募いただき誠にありがとうございました。入賞作品の8レシピが決まりましたのでかるた風に発表いたします。可愛くデザインされた作品をpdfでダウンロードしてくださいね。

キャンペーン概要>>

入賞レシピのかるたはこちら(PDF)

入賞レシピ

ぴろりんこさん

ぴろりんこさんからのコメント
豆苗をハサミで切れば、包丁も火も使いません。お子さんでも簡単に作れます。

 

frogscroakさん

frogscroakさんからのコメント
サーモンソテー ほうれん草のホワイトソース添え
ほうれん草を硬めに茹でる。
みじん切り玉ねぎを炒めて透明になったら白ワイン少々、水少々加えて柔らかくなるまで煮る。
先のほうれん草と塩麹少々、牛乳を加えて煮る。
まとまってきたらタイム、タラゴンなどハーブ少々、ペッパーを振りかけて味見。
塩気やコクが足りない場合はすりおろしチーズかアンチョビみじん切り少々加える…隠し味に醤油チョビットもあり。
塩胡椒したサーモンに小麦粉少々纏わせてカリッと焼く。
さらに盛り、ソースをかけて
さあワインを一杯^_^

 

さつまいもさん

さつまいもさんからのコメント
ズッキーニとお揚げのてろてろ煮
洋風になりがちなズッキーニを油揚げとしょうがとてろてろに煮ました。
みそ、みりん、しょうゆ、酒、砂糖の間違いない味付けが
お酒のアテにもごはんのお供にもぴったり!
みんなスッキーになっちゃいます!

 

なゆたの母さん

なゆたの母さんからのコメント
手作りのあまいドーナツを食べ飽きた息子が、
「しょっぱいドーナツってないのかな?」
と言ってくれたのがきっかけで、できました。パルシステムさんの「使えるカレーフレークタイプ」をお湯で溶いて、ドーナツ生地に加え、ドーナツ自身もカレー味にしています。出来上がったドーナツを半分にスライスして、間に「使えるカレー」で炒めたお肉や野菜をサンドします。味はカレーパンみたいですが、手間がかからないのが嬉しいところ。子どもや男性にも好評の味です。

 

るうさん

るうさんからのコメント
塩はきつめにふって、オーブントースターで7~8分しっかり焼き色がつくまで。

 

ちゃびんさん

ちゃびんさんからのコメント
分量は、目分量で大丈夫。甘めが好きな方は砂糖多目で。ゴマはなくても美味しいです。

 

マリリンさん

マリリンさんからのコメント
お酒のしめはやっぱりお茶づけ。
じっくり焼いたおにぎりに更に一手間かけて最後にごま油で両面を香ばしく焼きます。パルの美味しい熱々のお出汁をかけ、のりや梅干し、お好きな薬味をのせて出来上がり。

 

jifさん

jifさんからのコメント
クリームチーズに、刻んだネギとミョウガ、シラス、かつお節をのせて、しょうゆをかけて召し上がれ。あれば大葉やごまもいいかも。冷蔵庫で少し冷やすとなおベター!

入賞レシピのかるたはこちら(PDF)