2015年度「地域づくり基金」公募のお知らせ 震災復興と持続可能なコミュニティを支援
2015年9月28日
今年で3年目となる「地域づくり基金」の公募を10月から開始します。東日本大震災からの復興支援事業、持続可能な地域づくりと農林水産業発展に関する事業、再生可能エネルギーの推進調査・研究活動を資金面で助成します。
関係団体の地域活動などへ助成
パルシステム連合会では、2011年8月に「震災復興基金」を設置し、東日本大震災により甚大な被害を受けた産地や取引先に対して、2013年3月末までに、のべ140団体、合計2億2,117万7,600円の支援を行いました。
また、それ以前には、レインボー・パル基金(2000~2011年)を運営し、日本の農林水産業の発展、資源循環型社会づくりへの取り組みに対して、のべ195団体、合計1億510万7,000円の助成を行ってきました。
こうした、これまでの助成の経緯・実績を継承し、2013年7月に新たに1億円を原資として「地域づくり基金」を設立しました。
地域づくり基金は、パルシステム連合会と関係のあるさまざまな団体に対して、東日本大震災からの復興や、持続可能な地域社会づくり(コミュニティの再生)に貢献することを目的に、資金面で助成する制度です。
公募受付は10月1日より2ヵ月間
地域づくり基金運営委員会(委員長:石川弓子・パルシステム茨城理事長)では、「東日本大震災からの復興支援事業」「持続可能な地域社会づくりと日本の農林水産業発展に関する支援事業」「再生可能エネルギーの推進調査・研究活動」を対象分野とし、募集をします。
2015年度の「公募期間」は10月1日(木)~11月30日(月)です。助成対象の「事業実施期間」は、2016年4月1日から2017年3月31日の1年間としています。
応募締め切り後、地域づくり基金運営委員会による選考を行い、結果は2016年2月下旬までに当該団体へ連絡します。助成金は、2015年度内に拠出します。
なお、本基金は対象団体(※1)および対象分野(※2)によって異なる申請方式を採用しています。詳しくは「2015年度『地域づくり基金』応募要項」をご参照ください。
対象団体※1
ただし、以下の団体は対象外とします。
-
- 会員生協、連合会、子会社、関連会社
- 会員生協、連合会、子会社、関連会社が主体となって、生消協および協力会の会員と行う事業
- 生消協や協力会の内部組織機関(部会など)
対象分野※2
(森林・山・川・海の保全活動、資源循環型保全活動・環境保全システムづくり、農商工消の都市と農村交流、自給飼料確保の取り組み、遊休地・不耕作地活用の取り組み、食物残渣の堆肥・飼料化等)
2015年度「地域づくり基金」応募要項(PDF 259KB)