応援・支えあい「みんなのメッセージ」ご紹介(5)
2011年10月17日
伊達みらいのみなさんへ(商品:桃)
島の桃、めっちゃおいしかったです。こんなにおいしい桃が売れないなんて、みんな、なんてもったいない。例年は高嶺の花でなかなか手が出なかったけど、来年からは少し高くなってもまた買います。どうかおいしい桃をつくり続けて下さい。
(Kinari・神奈川)
エコ・山梨県産のみなさんへ>(商品:ネットワークの桃)
形・色・味ともに申し分ない、よいできでした。肉のしまりがよく、歯ごたえも十分でした。生産者の努力のたまものに感謝しながらいただきました。これからもよい桃をと期待しております。
(Kinari・茨城))
桃生産者の方々へ(商品:桃)
本当にしっかりとした歯ごたえのある晩生種の桃でおいしかったです。子どもの頃に食べた大好きな味でスーパーでは手に入らなかったので嬉しかったです。固いのに甘い桃を来年もまた届けてください。
(マイキッチン・神奈川)
桃生産者の方々へ(商品:桃)
パルシステムの桃はとてもおいしくスーパーで買ったものと比べ物にならないくらい香りが良いので大好きです。放射性物質の検出量が正確に消費者に伝われば風評に惑わされず今まで通り農作物を購入する人は少なくないと思います。現地の産業が通常に戻ることを心から祈っています。
(マイキッチン・神奈川)
ジョイファーム小田原のみなさんへ(商品:曽我の十郎)
毎年、曽我の十郎で梅干しを作っていますが、今年は特においしく出来て家族に喜ばれています。ありがとうございました。あまりにおいしくて、1年待たずになくなってしまいそうで、それが心配です。
(マイキッチン・東京)
御坂うまいもの会のみなさんへ(商品:すもも(太陽))
太陽という名に惹かれ、人生初のすももにトライしました。最近、果物ばなれしていましたが、太陽くんが果物の魅力に気づかせてくれました。お父さん(生産者 常田政年さん)ありがとう!
(Kinari・千葉)
JAみどりのみなさんへ(商品:エコ・宮城ひとめぼれ)
いつも美味しいお米をありがとうございます。震災後も思っていたよりも早く届き、家族でとても喜んでおります。たくさんの困難に立ち向かいながら、私のように予約米を待っている人達を思って頂いて本当に有難いです。これからもずっとお願いしていきたいと思っておりますので、お体を大切になさって、どうぞよろしくお願い致します。
(マイキッチン・神奈川)
米作農家の方へ
米作農家の方へ 8月4回きなり”日本の米づくりについて”を読んで。
こがね色に色づき始めた田んぼを眺めていると心がいやされ、大地の豊かさが心に湧き上がってくる季節がやってきました。
この日本の主食の米を作り続け、緑の国土を守ってくださっている農家の方々のご苦労を知るにつけ、せめて私のできることはパルシステムのお米を食べ続けることと、この30年やってきました。TPPに参加の問題は色々議論があると思いますが本当に農水省の試算のようになるのでしょうか。今でも外国からの圧力で日本への輸入量がふえたりんご、レモン、オレンジ、チェリー、牛肉など、どれも一時的にはスーパーの店頭にならびましたが今はどうでしょう?日本の大多数の消費者は少々高くても安全な日本で作られた食べものを求めているのではないでしょうか?ましてや主食の米では、なおのことと思います。日本の最大の欠陥は農業政策ではないでしょうか。減反政策しかり、1993年のウルグアイ・ラウンド農業合意で6兆円をこえる対策費が農業につぎこまれましたが農業再生につながったでしょうか?TPP反対だけを問えるのでなく、農水省だけに頼みせず生産者と消費者が力をあわせて、日本の農業・漁業・林業という経済の根幹の産業を建て直す必要があるのではないでしょうか。
先日、きなり8月3回表紙で哲学者の内山 節さんが語っておられました「一人一人の力は微力でも、被災地復興の中心は私たち民象の力です」と。作る人と食べる人が直接結び合うことの大切さ その結びつきに大きな力を発揮してくださるのがパルシステムだと期待しています。そしてTPPの議論の中に今後の高齢化や人口減少で米の需要減、日本で作られるすばらしい農産物をTPPをプラムにかえて世界に発進することまで入れて逆に国を動かしていけるといいですね。
毎週届けられる注文書からたくさんのことを教えていただいています。畜産のえさのことなど目からうろこでした。ありがとうございます。
(Kinari・山梨)
(商品:三陸産カットわかめ)
カットして乾燥されたワカメを愛用していました。みそ汁に酢の物に大活躍でした。ワカメのないこの数ヶ月は食卓がさびしかった。「ワカメを食べる文化」は子供たちに伝えたい。一日も早い復興をお祈りしています。
(マイキッチン・東京)
ハチカン本社 常温工場のみなさんへ(商品:鮭ほぐし)
鮭ほぐし、何度も購入しています。とにかくシンプルで安心安全なことから購入していますが、味ももちろんおいしいです!この鮭とゴマ、かつおぶしなど他のものと合わせておにぎりにしたりします。私はもちろん子どもたちも喜んで食べています。同じ空の下、皆さまの復興とご活躍をお祈りしています。
(yumyum・埼玉)
ハチカン本社 常温工場のみなさんへ(商品:鮭ほぐし)
東日本大震災で甚大な被害を受け、それでも再起され、頑張っていらっしゃる産地の方々に心からの御礼と応援をしたいと思います。遠い産地の復興を祈りつつ私は鮭ほぐしを入れたおにぎりをむすび、母子家庭で夕食の遅くなる孫達に(夕食までの、おやつ兼 空腹押さえに)5つ先の駅まで電車に乗って運んでいます。埼玉でも震災直後は電車も止まり、おにぎりも持っていくこともできなかったです。
(Kinari・埼玉)
ハチカン本社 常温工場のみなさんへ(商品:鮭ほぐし)
いつもおいしくいただいております。鮭ほぐしと、いり卵とピーマンの三色丼が長女は大好きです。おにぎりを作るときにも、とても助かっています。震災にあい、大変なご苦労をされていることと思いますが、これからもおいしい商品を届けて下さい。応援しています!!
(マイキッチン・神奈川)
ハチカン本社 常温工場のみなさんへ(商品:鮭ほぐし)
3/11前に鮭ほぐしを購入して気に入っていました。震災をのりこえて再稼動されたとのこと、頑張ってください!! 千葉も所によっていろいろ被害がありました。でもこちらも負けずに頑張っています。
(マイキッチン・千葉)
岩手缶詰 宮古工場のみなさんへ(商品:さんま蒲焼缶)
毎日、皆様のことを心にとめ、お祈りをしています。1日も早く、笑顔・安心が戻りますように。どうぞ試練に負けないで。あきらめないで。ずっとつながっていきます。これからも!!
(マイキッチン・東京)
岩手缶詰 宮古工場のみなさんへ(商品:さんま蒲焼缶)
このさんま蒲焼は甘辛い味がくどくなくて、さんまの味や香りがきちんとするので以前からずっと購入しています。大変な状況かと思いますが、ぜひ、頑張って作り続けていただきたいです。毎回購入させていただきます。
(マイキッチン・埼玉)
岩手缶詰 宮古工場のみなさんへ(商品:さんま蒲焼缶)
皆様お元気ですか?貴社のさんま蒲焼缶は昔から大好きでずっと購入していたのですが、それが宮古で製造されていたということは今回初めて知りました。宮古の惨状はニュースでよく見ていました。本当に胸が痛みます。我が家の台所は東北の皆さんに支えられていたのだと痛感しました。これからもよろしくお願いします。
(マイキッチン・神奈川)
岩手缶詰 宮古工場のみなさんへ(商品:さんま蒲焼缶)
さんま缶、よく主人のお弁当のおかずに入れています。パパッとできる肉おかずが多くなってしまうのでお魚メニューとして助かっています。他の蒲焼缶を試したこともありますが味の違いが分かるのか子ども達も「これが一番おいしい!」と言って食べています。
(マイキッチン・神奈川)
岩手缶詰 宮古工場のみなさんへ(商品:さんま蒲焼缶)
私の実家(九十九里)の母が魚が大好きで週一で行く際、マグロソテー・レーズントーストパン・レトルトカレー・水・ジャワティー・トイレットペーパー・ティッシュペーパー等、車一杯に荷物を積み出かけます。さんま蒲焼缶の味付けが特にお気に入りで震災の時は「もう食べられないのかねぇ?」と心配しておりました。再開してカタログに出た時には15個(3缶×5セット)と多量に買い「買い過ぎだよ」と言われてしましましたが喜んでいました。73才になった母ですが元気で居てくれて助かっています。昨年父が他界し、介護10年、その前は祖母の介護10年、私と母で看てきました。いつまでも元気で居て欲しいと思う気持ち、介護が必要となっても看てあげようと思う気持ち、私は”母”になれていません。孫の顔をみせてあげられるものならと思いますが”人としての心”を成長させてくれたのは”母”です。感謝しております。出来れば”命”を繋げたい。母が大好きな母になりたい娘です。
(マイキッチン・千葉)