「組合員の声をカタチに!」 もっと利用しやすいパルシステムへ 2018年2月

2018年2月5日

ひとことメール、電話、インターネット、配達の際にいただくひとこと…パルシステムでは、さまざまなところから届く一つひとつの声を受け止め、カタチにすべく、日々検討を重ねています。そのうちの一部をご紹介します。

組合員の声で商品改善!

『おやつソーセージ』『おさかなソーセージ』、「たん白加水分解物」を抜いてさらに進化!

 

パルシステムのウインナーから「たん白加水分解物」を抜いたという案内を見ました。『おやつソーセージ』も使わずに製造してほしい。

『おさかなソーセージ』の原材料改善をお願いしたい。「たん白加水分解物」がなければ注文したい商品です。

化学調味料に頼らず、品質のよいタラの一番肉を使って、素材のうまみを生かしたパルシステムの『おやつソーセージ』『おさかなソーセージ』。まったく同じ原料で作られ、サイズが違うだけの、どちらも人気商品です。この2品が、2018年2月より、おいしさはそのままさらに進化! うまみを補うために加えていた調味料「たん白加水分解物」不使用でリニューアルしました。おさかな本来の味が、さらに楽しめる商品となりました。

組合員の声でもっと使いやすい仕組みに!

化粧品のお試しサンプルを、インターネットから常時注文できるようになりました。

 

化粧品のチラシを見るたびに、お試し用があれば気軽に試すことができるのに、と思います。

化粧品のお試し用を増やしてください。旅行用にもいいと思います。

従来から、成分や色が自分の肌に合うどうかわからないから、試してから使いたい、との声が寄せられていました。アンケート調査でも、パルシステムで化粧品を利用しない理由第1位が「試せないから」でした。これまでも、誌面でお試しサンプルの紹介はありましたが、毎回の掲載はむずかしいため、2月より、インターネット注文画面に、化粧品のお試しサンプルのページを常設しました。化粧品カタログ『素肌時間』で人気の5商品が毎企画回注文可能になりました。商品詳細ページからは、原材料・成分も確認できます。

【毎企画回でご利用いただける商品】

・プラセンタオールインワンゲルお試し 5g

・スクワランオイルお試し 5ml

・やさしいうるおい保湿ローションお試し 15ml

・シンプリズム+(プラス)ファンデーションUV お試し 4g

・エムキューエイジモイスチャライズファンデーションUVお試し 7g

 

パルシステム『素肌時間』では、全成分をチェックのうえ、食品同様、独自基準をクリアした化粧品のみ取り扱っています。お試しにも、旅行や携帯用にも、お気に入り商品のお友だちへのおすすめにも、ぜひご利用ください。

ご注文はこちらから(オンラインパル登録が必要です)

 

こんな声、受け止めています。

<お詫び>降雪の影響による配達の遅れや欠品について

1月22日から23日にかけて、関東平野部でも4年ぶりの大雪となり、翌日以降の配達や商品のお届けでご迷惑をおかけしております。大変申し訳ございませんでした。

 

【降雪の影響による配達遅延や欠品について】

組合員に商品をお届けするまでには、

1.メーカーや産地からセットセンター

2.セットセンターから配送センター

3.配送センターから組合員のお宅

という大きな流れがあります。今回の降雪では、高速道や一般道の渋滞、事故などで物流がまひし、さまざまな場面で大きな影響を受け、商品の欠品や配送遅延が発生しました。ギリギリまでお届けの可能性を追求したため、欠品確定が遅れ、充分なお知らせができませんでした。また、お問い合わせやご注文の電話が混雑し、つながりにくい状況が続いたこともあわせてお詫び申し上げます。欠品分につきましては、2月19日週のお届け情報にて記載のうえ、2月の請求書にて返金させていただきます。ご確認ください。

 

【お届け状況の確認について】

インターネット注文ページの「マイページ」の「お届け状況の確認」で、配達コースの現在位置やお届け完了時間の確認ができます。お届け状況は逐次更新していますので、最新状況がご覧いただけます。今回のような場合、お電話の問合せ先がつながりにくくなることがありますので、ぜひご利用ください。

また、大雪や台風などで広範囲にわたっての遅れが発生する場合は、ホームページ上でもお知らせしています。

お届け状況の確認について、詳しくはこちら

『タベソダ』アプリご利用の方のお届け情報の確認についてはこちら

ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

減塩商品を増やしてください。

 

減塩の調味料や食品がもっとあれば…と思います。

惣菜や加工食品の塩分が高い。薄味だと足せるが、濃いと調整できない。

味が濃い、塩分が高い、との声を多くいただいています。味や風味は、個人の好みもありますが、パルシステムの商品は、味をまろやかにする効果がある化学調味料をいっさい使っていないため、調味に使う塩の辛さがストレートに伝わることもあり、塩分を強く感じやすいこともあるようです。パルシステムでも、少しずつですが減塩タイプの調味料や加工食品、低塩タイプの冷凍おかずセットなど、取り扱いを増やしていきます。

●今後注文できる減塩商品の例
・2018年2月2回
減塩鹿児島ちりめん
・2018年2月3回
減塩丸大豆しょうゆ(『乾物屋さん』チラシ掲載)
タニタ食堂監修減塩みそ汁(なす)(『食楽広場』チラシ掲載)

タニタ食堂の減塩味噌使用北海道産秋鮭味噌漬(『きなり』のみ掲載)
・2018年2月4回
国産減塩みそ(『きなり』のみ掲載)
にっぽんの海塩(塩分ひかえめ)(『きなり』のみ掲載)

2015年4月に厚生労働省が改訂した1日当たりの食塩相当量目標は、男性8.0g未満、女性7.0g未満ですが、日本人の平均的な摂取量は、男女ともかなりオーバーしています。塩分が少なくても満足できるよう、だしをしっかりきかせる、酸味や香りで補う、麺類の汁を残すなど、調理や食べ方の工夫も合わせてお試しください。

「ここが気になる!」2月の疑問にお答えします。

お料理セットの野菜は洗わずに使えますか?

洗浄済みなので、洗わずにそのまま使えます。国産肉や厚揚げ、シーフードミックスなどと、カット済み野菜、化学調味料不使用のたれをセットしたお料理セット。添付のレシピを見ながら調理するだけ、5~20分ほどでメインの1品がカンタンに作れます。

お料理セットについて、詳しくはこちら

 

りんごの果皮に傷がありました。出荷基準内なのでしょうか?

りんごには、産地で袋詰めしたものをお届けする場合と、原料で入荷したものを(株)ジーピーエスで袋詰めしたものをお届けする場合があります。(株)ジーピーエスで袋詰めする場合は、全量検品のうえ出荷していますが、産地で袋詰めしたものについては、定量のサンプル検品を行ってお届けのため、見逃してしまう場合がございます。また、袋詰めの際には問題なくても、出荷後の配送トラックの中で、りんごのヘタが当たり、傷ついてしまうこともあります。

 

産地で袋詰めする場合も、原料で仕入れる場合も、品質にばらつきが出ないよう、りんごの産直産地では毎年作柄をみながら、出荷基準の目合わせを必ず行っています。このようなお問い合わせの内容については、産地とも共有し、次年度からは改善できるよう、話し合いを行っております。どうぞご理解ください。

左:お届け基準内(傷口が浅く、乾いている) 右:お届け基準外(傷口が深く、乾いていない)

『エコ・りんご』について、詳しくはこちら

 

石けんで洗った食器がベトベトしてしまいます。

石けんをしっかり泡立てて、高い洗浄力を発揮させるため、食器の洗い方にもコツがあります。

1.食べ残し、油汚れはサッとお湯ですすぐか、あらかじめ紙などで拭き取っておく。

※ドレッシングや酢など、酸味のある調味料は、弱アルカリ性の石けんと出合うと原料の油脂に戻りやすく、ベトベトする原因となります。マヨネーズやドレッシングは、あらかじめよく拭き取るか流してから、石けんを使ってください。
2.スポンジで“泡”をしっかりたてる。
3.油汚れの少ないものから洗い、泡立ちが悪くなったら石けんを補充。
4.水につける“ためすすぎ”は汚れの再付着の原因。泡を付けたまま水がかからないように重ねて置き、1枚ずつ流水で流す。

これをマスターすれば、石けんの洗浄力を最大限に引き出せます。

石けんの使用量をむやみに増やしても、洗浄力は上がるとはかぎりません。使いすぎにもご注意ください。

こちらも併せてご覧ください。
KOKOCARA-「石けん」と「合成洗剤」納得できる選択はどちら?―水はめぐり、いのちをつなぐ

そのほかのよくある質問はこちら

ご意見・ご要望をお寄せください。

インターネットの「ひとことメール」では、常時、みなさんの声を受け付けています。(オンラインパル登録が必要です)

「ひとことメール」はこちら

保存

保存

保存

保存