組合員が開発に協力「5種の国産お野菜ハンバーグ」発売 子どもは「おいしい」親は「うれしい」洋風惣菜です

2011年9月16日

パルシステム連合会は9月19日(月)から「5種の国産お野菜ハンバーグ」を発売します。開発には、パルシステム東京の組合員が協力し商品化しました。国産野菜とひじきをおよそ4割練りこんだ子どもが喜び親が食べさせたくなる便利なハンバーグです。

国産野菜とひじきを約4割練りこみました

パルシステム生活協同組合連合会(11会員・会員総事業高1,902億95百万円/会員生協の組合員総数130.3万人)が9月19日(月)から注文受付を開始する新商品「5種の国産お野菜ハンバーグ」は、玉ねぎ、コーン、ごぼう、ほうれん草、人参の野菜5種とひじきが入ったハンバーグです。人参はペーストを練りこみました。ひじきと、ひき肉の豚、鶏、牛もいずれも国産。小さな子どもの食べ切りサイズのハンバーグです。

調理例

開発には、パルシステム東京の商品開発チーム「ヤミーデリカ☆」のみなさんが協力しました。「小さな子どもが喜ぶ」「お母さんが食べさせたい」という2点を両立させる洋風惣菜として開発はスタート。夕食のメインに使え、野菜も取れるメニューをめざしました。

メニューは、煮込みハンバーグやメンチカツにも応用できるハンバーグとなりました。お母さんならではの視点から、一般的な弁当サイズより大きめ、5種類の野菜を38%(仕込み時)とたっぷり加えています。

ヤミーデリカ☆のみなさん

開発過程の詳細は以下をご覧ください。
「5種の国産お野菜ハンバーグ」(商品づくりコミュニティ内)

商品概要

商品名 5種の国産お野菜ハンバーグ
規格 6個360g
お届け温度 冷凍
賞味期間 1年
価格 399円(本体380円)
発売開始 2011年9月4回(注文受付9月19日(月)~23日(金))より
商品取り扱い パルシステムグループ9生協(1都8県)
※生協は加入してご利用いただけます。