新しょうがのみそ漬け&みそだれ。一度に2品でき上がる、お得なレシピ♪

2024年5月20日

みそと砂糖を混ぜ合わせて新しょうがを漬けるだけだから、とっても簡単。
新しょうがのピリリとさわやかな刺激に、みそのまろやかなコクや甘みが相性抜群!
これは白いごはんが欲しくなる♪ 初夏の常備菜におすすめの一品です。

>「新しょうがみそ」のレシピはこちら!

 

どちらもアレンジ自在!

新しょうがはスライスしてそのままつまむのもいいけど、細かくきざんでごはんに混ぜたり、冷や奴やサラダのトッピングにしても。
みそはつけだれとして野菜や焼き鳥に添えたり、いため物や汁物の味付けにも。幅広く使えて便利です。

 

やってみた

手づくりラボ編集担当、さわやかな香りで気分も上がる!

新しょうがをゆでているとさわやかな香りがキッチンに広がって、いい気分で料理を楽しみました。写真は混ぜた直後のものですが、でき上がりは全体がしっかりなじんでいました。新しょうがはピリッと辛みがありましたが、ごはんやおかずと食べるとぴったり! みそはほんのり甘くて香り高いので、モッツアレラチーズにかけるだけで風味豊かなおつまみができました。

 

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「新しょうがみそ」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

 

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「新しょうがみそ」のテーマ【 日本の四季の恵みを味わう 】
海あり山あり、四季折々の豊かな自然と共に育まれてきた、日本の食文化。
旬の恵みを長くいただく昔ながらの知恵を、今改めて体験しよう。

パルの手づくりラボ