応援・支えあい「みんなのメッセージ」ご紹介(6)
2011年10月17日
オリオンベーカリーのみなさんへ(商品:内麦クロワッサン)
内麦クロワッサンがとってもおいしいです。おやつに毎日食べています。内麦クロワッサンは岩手県花巻市の会社が作っているので東北地方の応援にもなります。みなさんも食べてみてください。(9才のお子さんより)
(マイキッチン・千葉)
阿部善商店のみなさんへ(商品:練り製品など)
震災後、御社の事が気になり、インターネットで調べました。操業していると知った時、とてもうれしかったです。私ひとりの力は小さいかもしれませんが応援しています。おいしい練り製品これからも作って下さい。
(Kinari・埼玉)
ささ圭のみなさんへ(商品:仙台笹かまぼこ)
宮城県名取市閖上が被災された丁度その時に、偶然にも私は笹かまぼこを食べていました。これを作って下さった方々はご無事なのだろうか…と、ショックでした。以来ずっとつながっているような気持ちで心配しています。再建をお祈りしています。
(Kinari・東京)
高橋徳次商店のみなさんへ(商品:ごぼう揚げ)
毎回ごぼう揚げ(冷凍3枚入り)が出る時は必ず購入する程、大好きな商品です。先日、新聞で会社の状況を知りましたが、いつまでも再開を待ってますので、必ず再起してください。買う事でしか出来ませんが一人でも多くの人達にあの味を食べてもらいたいと思っています。
(Kinari・東京)
ニチレイフーズ 白石工場のみなさんへ(商品:産直米のクリーミードリア)
ちょっと小腹が空いた時、ちょこっと力を付けたい朝食に「ドリア!!」と要求してくる息子。震災後 大好物のドリアがラスト1個。これが最後、そしていつ手に入るかわからないと告げると6才の息子の瞳がくもりました。今は大好物の「ドリア」手に入ってよかったと親子共々、喜んでいます。ありがとうございます。
(マイキッチン・群馬)
全ての生産者の方達に
どんな報道の中にあっても皆さんの復興と我が家の食生活はこれからも寄り添って応援していきます!共に出来る限りの自己管理を!
(Kinari・東京)
岩手・宮城・福島の生産者の皆さんへ
災害ボランティアに参加したり、多額の寄付はできませんが、復興しよう、立ち上がろうとがんばっている東北の食品を買って食べることはできます。震災前のようになるには長い年月がかかると思いますが、それまでずっと食を通して支援をしていきたいです。元気な東北になりますように!
(マイキッチン・神奈川)
岩手の方々へ
郷土の1日も早い復興を願っています。”食べる”で応援していきます。
(yumyum・千葉)
福島の畜産農場の方々へ
被災地の、どの職業の皆様、大変だと思いますがガンバッて下さい!私は特に福島の牛さん達、鶏さん達が、かわいそう過ぎて涙が出ます。もちろん飼い主さんもかわいそうです。家族同然の牛さん達を注射で安楽死させたり、食肉センターに売ったり…。何も悪い事してないのに。
(マイキッチン・神奈川)
福島の方々へ
母が浪江町請戸の出身です。私も物心ついた時から社会人になっても夏休みには祖父母や親類に会いに行っていました。魚はもちろん農産物も自然の全てが私達を育ててくれたと思っています。あれこれ思い出しては涙する日々が未だに続いていますが下を向いても仕方ないと福島とともに前に進もうとしています。
(マイキッチン・東京)
JAつくば市 谷田部の生産者へ
つくば在住です。この土地の住人となって1年半。日頃の生活の中でも、JAつくば市谷田部の生産者さんの頑張る姿は目にすることも多々、そしてこの土地の野菜も米も本当にピカ1なのを知ってます。小さい子を2人抱え、放射能に悩み苦しむ日々ですが冷静にパルシステムの情報を信じ、この土地を支えるべく私は食べ続けます。一緒にがんばりましょう!!(マイキッチン・茨城)
被災地の方々へ
福島出身です。今回の震災でいろいろなコトを考えさせられました。直接の産地でなくてもエサや包材などの工場が被害に合うことにより、あらゆるものがストップしてしまうんだ…と実感しています。改めて買い支えることによる支援の大切さ感じています。希望を持って! 応援しています!
(マイキッチン・東京)
被災地の方々へ
私たちの普段の食材が東北をはじめ、放射能汚染が懸念される地域で作られていて、産地の方々の苦しみが様々なところから伝えられています。汚染の心配はこれから何年続くか不明で不安ですが「いのちは本能的に生き続けようとするもの」という言葉を信じ、希望を持ち続けたいと思っています。
(マイキッチン・神奈川)
被災地の方々へ
私はこれからも国産の食べ物を買います。愛情のこもった野菜、お肉など、いつもと変わらず楽しみにしています。なので、いろいろと前とは違った状況ですが一緒に乗り越えましょう。Japanブランドは最高!
(マイキッチン・神奈川)
被災地の方々へ
自らも多大な被災者でありながらも他人を気遣う姿、力を合わせて復興へスタートを誓う人々の声、等、新聞・報道で知る度に長い長い道のりを想像します。しかし、微力ではありますが私もこの”食べるで支え合う”マークで協力し続けるつもりです。
(Kinari・千葉)
被災地の方々へ
東北は以前からしばしば旅行していたなじみ深い地です。あの美しい三陸海岸の惨状、声も出ません。今はなるべく東北産の野菜その他を買い、少しでも観光の足しになればと、たまに温泉に行く時は福島へと決めています。一日も早い復興、心よりお祈りします。
(マイキッチン・千葉)
パルシステム宛
拝啓、パルシステムさんにはいつもお世話になります。メーカーや産地に対しては意見がないのでごめんなさい。生協があるということが震災でがんばっている皆様にとって大きな心の支えになっていると実感しました。
(Kinari・記載ナシ)
東日本大震災で被害に遭われた産地の皆さん、毎日復興に向けて大変苦労されていると思います。先日、岩手の知り合いにお見舞いかたがた被災地に寄ってきました。報道などで流れているショッキングな映像を目の当たりにすると言葉を失い涙があふれ出してきました。畑らしきところには雑草が生え、いったいどこから海なのか?想像を絶する風景でした。そんな中、復旧に取り組んでいる人たちは前だけを向いて笑顔すら浮かべ頑張っていらっしゃいました。我が家はあの肉厚の「三陸産のわかめ」が大好きです。いつかきっと再開され、食卓に並ぶ日を待っています。いつまでも待っていますよ。安心で安全なパルシステムと産地の皆さんを応援し続けます。
(マイキッチン・埼玉)