*「yumyum club」メンバー限定企画*絵本モニター合計15名募集!<募集終了>

2023年11月20日

この企画にご参加いただくには「yumyum club」への登録が必要です。

 

絵本モニターの募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

 

ただいま「yumyum club」では、絵本のモニターを募集しています!
どれも親子でワクワク楽しめる絵本ばかり。
今回は、前回の絵本モニター実施時に応募してくれたyumyum clubメンバーのみなさんから寄せられたおすすめをもとにピックアップしました!おすすめコメントも掲載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
たくさんのご応募をお待ちしています♪

また、インターネットショップでは、常時200冊以上の絵本がいつでも10%OFFで購入できます。(※一部商品を除く)
季節の絵本や、専門家のおススメコーナーも、ランキングも♪ 月齢やカテゴリからも探せるのでよかったら、こちらも覗いてみてくださいね。
https://www.pal-system.co.jp/kosodate-support/?kosodate_foot#ehon

 

【応募締め切り:2023年11月27日(月)23:59まで】

 

対象商品

下記絵本5冊のうち、いずれか1冊

【商品詳細】

■A『がたんごとんがたんごとん』

著者 安西水丸/作
サイズ 約18×18cm
ページ数 20ページ
出版社 福音館書店
対象年齢 読んであげるなら0歳から、ひとりで読むなら4歳から
初版 1987年6月

\みなさんからのおすすめコメント/

「息子は『がたんごとんがたんごとん』という絵本が大好きです!乗客が増えるたびにニコニコしてくれます!日常でも、お風呂上がりなどに「がたんごとん」といいながら移動すると楽しそうにしています!」

「『がたんごとんがたんごとん』という絵本がオススメです。元々長女が生まれたばかりの頃に図書館の司書さんに紹介して頂きました。電車に食べ物や食器、動物たちが乗って食卓へ移動するお話ですが、ガタンゴトンと読みながら子供を膝に乗せて動くと楽しそうにしていました。妹が生まれた今では、お姉ちゃんになった長女が妹を膝に乗せて、同じ様に絵本を読んでいる姿を見せて微笑ましく感じています。」

 

■B『じゃあじゃあびりびり』

著者 まついのりこ/作・絵
サイズ 約14×14cm
ページ数 22ページ
出版社 偕成社
対象年齢 読んであげるなら1歳から、ひとりで読むなら3歳から
初版 1983年7月(改訂:2001年8月)

\みなさんからのおすすめコメント/

「『じゃあじゃあびりびり』は、0歳から2歳になった今でもお気に入りで、読んで欲しいと自分で持ってきては、じゃーじゃーなど真似っこして嬉しそうにします!」

「0歳児でも音の響きや色に反応して読み聞かせを楽しんでいるような気がします。持ち運びも便利なサイズで固い紙質もいいです。」

「『じゃあじゃあびりびり』は0歳から読んでいて、色や物の名前を覚えたり、効果音を自分で発音して楽しんだりと、年齢が上がっても楽しめる1冊です。ハードで破れにくいのもオススメポイントです。」

 

■C『わにわにのおふろ』

著者 小風さち/文
サイズ 約22×21cm
ページ数 24ページ
出版社 福音館書店
対象年齢 読んであげるなら2歳から、ひとりで読むなら5歳から
初版 2004年10月

\みなさんからのおすすめコメント/

「私も子どもも「わにわに」シリーズが大好き。山口マオさんの味のある版画も素敵なのですが、擬人化されてるのに急にワニの本性が出てきたり(自分で調理しておしゃれに盛り付けた鶏肉料理をひとのみにするなど)と、作者がとにかく楽しんで作っているというのが伝わってきて読んでいる親も楽しい。私が楽しんでるからか、子どもも大好きで「オーララー!」とわにわにのマネをしたり、不意に思い出して「わにわにこんなことしてたね」と話が盛り上がることもあります。」

「わにわにシリーズが小さい頃は子どもたちも私も大好きでした。特に『わにわにのおふろ』がお気に入りでした。お風呂に入りたがらない時期もわにわにのおかげで、入ってくれました。
独特なイラストとわにわにの世界観に、一度読んだら惹き込まれると思います。」

 

■D『ぐるんぱのようちえん』

著者 西内ミナミ/作 堀内誠一/絵
サイズ 約19.5×26.7cm
ページ数 28ページ
出版社 福音館書店
対象年齢 読んであげるなら4歳から、ひとりで読むなら小学校低学年から
初版 1966年12月

\みなさんからのおすすめコメント/

「『ぐるんぱのようちえん』が好きです。絵が可愛くて子どもたちも大好きです。途中ぐるんぱは仕事が合わずしょんぼりしますが、最後には幼稚園を開き楽しい結末となります。お話を読む度に、子どもたちもそれぞれぐるんぱのように自分に合った方法で人生の花を咲かせていってほしいと思います。」

「ぐるんぱのようちえん。みんな得意、不得意があって、得意な部分を伸ばせれば誰でも輝ける という素敵な内容です。」

 

■E『こんとあき』

著者 林明子/作
サイズ 28×22cm
ページ数 40ページ
出版社 福音館書店
対象年齢 読んであげるなら4歳から、ひとりで読むなら小学校低学年から
初版 1989年6月

\みなさんからのおすすめコメント/

「物語の内容は勿論、林明子さんの優しくて、あたたかい絵が魅力の不朽の名作!表紙には、こっそりと有名なキャラクターが隠れていたり、今まで読んだことのある大人も改めて発見することがあるかもしれません。賢くて優しいこん、そんなこんが大好きな可愛いあきちゃんの「さきゅうまち」までの電車旅。お子様とともにわくわく、ドキドキしながらお楽しみください。」

「産まれてからずっと一緒で思い出にはいつも大好きなこんがいる。
ある日、こんがほころんでしまったのをきっかけにおばあちゃん家への冒険が始まる。
初めてのことが沢山!!
ドキドキわくわくそわそわ…
大事な人を想う気持ちで、2人ならがんばれる!という絆の深さに涙が止まりません。
2人の心情がひしひしと伝わり
がんばれ!負けるな!と応援したくなる絵本です。
いつか息子も相棒と2人旅をして一皮剥けた逞しい男になって帰ってこい!と思う母でした。
皆さんも是非名作を読んでみてください。(^^)」

「兄妹共に大好きな絵本です!どこかハラハラする内容で次はどうなるんだろうと2人ともワクワクしながら話を聞いています。こんが実際にいてくれたら良いのになぁと話す程こんの大ファンです。」

特典

モニターでお試しいただく商品をそのままプレゼントいたします。

募集人数

15名(各商品につき3名)

※定員を超えるご応募があった場合、抽選とさせていただきます。
抽選の結果は2023年12月4日(月)頃にメールにてお知らせします。
落選となった方へはご連絡をいたしておりませんのでご了承ください。

参加条件

  1. 「yumyum club(ヤムヤムクラブ)」に登録済みの方
  2. モニター商品を試した感想を【2023年12月18日(月)23:59まで】にお送りいただける方
    ※感想投稿用のフォームは当選された方にメールでご連絡します。
  3. 投稿した感想をパルシステムのカタログなどの出版物やWebサイトに掲載しても問題のない方
    ※投稿いただいた感想は、趣旨を損なわない範囲で編集することがあります。
  4. 電話またはメールでの追加取材に応じていただける方
  5. 法人・おためし宅配の方は応募できません

参加方法

  1. 下の「この企画に応募する」ボタンをクリックしてください。
  2. 応募フォームにご回答ください。

※2回以上応募いただいた場合には、最後の応募内容が登録されます。

今後のスケジュール

  1. 当選の連絡:2023年12月4日(月)頃にメールでご連絡いたします。
    ※落選となった方にはご連絡をしておりません。ご了承ください。
  2. モニター品のお届け:2023年12月6日(水)~12月7日(木)頃お届け予定です。 モニター商品は宅配便または郵送にてご登録の住所にお届けします。
  3. 感想投稿:2023年12月18日(月)23:59までに商品を試した感想をご投稿ください。

 


「yumyum club」とは

「yumyum club」では、赤ちゃんから小学校入学前までの子どもがいる組合員ママ・パパを対象に、商品モニターやカタログの表紙モデルなどを募集しています。登録いただいた方には、募集案内をメールにてお知らせします。ぜひご登録ください。
「yumyum club」に登録する