「きざみ新しょうがの佃煮」新しょうがの辛みが和らぐやさしいしょうゆ味。さわやかで食べやすい初夏の佃煮。

2024年5月20日

新しょうが特有のフレッシュな風味と、ピリリとくる刺激を残した佃煮。おいしさの秘訣は、最後に加える “酢”。すっきりと爽快な味わいに仕上がります。
気温が上がってきて食欲がイマイチなんて日も、これさえあれば、ごはんのおかわり必須です♪

>「きざみ新しょうがの佃煮」のレシピはこちら!

 

心地よい歯ざわりを楽しむために。

シャクシャクとした歯ざわりのよさも、おいしさのポイント。
新しょうがをなるべく薄く、細~く切るのがおすすめ。繊維に沿って切るようにすると、スムーズに切れます。

 

やってみた

手づくりラボ編集担当、佃煮と特製ドリンクが完成!

あっという間にでき上がり、簡単でした。酢が入っているからすっきりした味わいで、ごはんにオンして食べると止まらない! 新しょうがの時季が来るといろいろと作りたくなりますが、大好物のしょうがの佃煮、追加でまた作ろう♪ しょうがのゆで汁を「手作りコーラ」で割るとジンジャーエール風になり、これもまた副産物で◎。

 

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「きざみ新しょうがの佃煮」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

 

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、パルシステムの公式SNSや「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「きざみ新しょうがの佃煮」のテーマ【 日本の四季の恵みを味わう 】
海あり山あり、四季折々の豊かな自然と共に育まれてきた、日本の食文化。
旬の恵みを長くいただく昔ながらの知恵を、今改めて体験しよう。

パルの手づくりラボ