「プルーンジャム」おいしさを逃さず楽しむなら、ジャムがおすすめ。

2023年7月24日

プルーンジャム

旬の短いプルーン。生のプルーンを楽しむなら種をとり、皮ごと煮詰めてジャムに。鍋に細かく切ったプルーンと砂糖を入れて水けが出てくるまで、そのまま1時間ほどおくのがポイント。煮ている間に全体があざやかな赤い色に!酸が強いので、アルミ製の鍋や鉄鍋は避け、ホーロー製や樹脂加工された鍋を準備してくださいね。

>「プルーンジャム」のレシピはこちら!

 

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「プルーンジャム」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、Twitter、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、SNS(Instagram 、Twitter、 Facebook )や「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「プルーンジャム」のテーマ【 旬のくだものと野菜でスイーツ 】
季節ごとに個性豊かな旬のくだものや野菜。そのまま食べてももちろんおいしい。
素材の持ち味をベースに少し手を加えれば、華やかなおやつやジャム、ドリンクに!

パルの手づくりラボ