パルシステムオリジナル「産直もずくのスープ」発売 産直産地・恩納村の「太もずく」を使用しています

2011年12月12日

パルシステム連合会は12月から、パルシステムオリジナル「産直もずくのスープ」を発売します。産直産地、沖縄県恩納村漁協で収穫された「太もずく」を使用しました。

サンゴの森をつくる産地のスープ

パルシステム生活協同組合連合会(11会員・会員総事業高1,902億95百万円/会員生協の組合員総数130.3万人)では12月から、新商品「産直もずくのスープ」を発売しました。恩納村で収穫された「太もずく」を30%以上配合しています。ツルンとしたもずくの食感が楽しめる和風のあっさりしたスープです。

産地の恩納村漁協とパルシステムは、2009年にメーカーの井ゲタ竹内、恩納村を含めた4者で「恩納村美(ちゅ)ら海産直協議会」を設立し「サンゴの森づくり」に取り組んでいます。

農林水産祭で最高賞「天皇杯」を受賞

沖縄県恩納村漁協の海ぶどう生産部会は、農林水産省などが開催する第50回農林水産祭で最高賞となる天皇杯に選ばれました。

受賞理由は、海ぶどう養殖技術を確立したことなどです。それまで県内の一部で天然採取によって消費されるだけだった海ぶどうを、沖縄県の特産品へと成長させた取り組みが評価されました。

式典後、部会長の銘苅(めかる)宗和さんと恩納村漁協指導担当など関係者がパルシステム連合会東新宿本部へ受賞報告に訪れました。銘苅さんは「海ぶどうは成長が早いため、絶えず状態を確認しなければなりません。今後も丁寧に育てたいと思います」と話しました。

天皇杯と表彰状を手にする銘苅さん夫妻

商品概要

商品名 産直もずくのスープ
規格 4.3g×5
お届け温度 常温
賞味期間 365日
価格 348円(本体332円)
商品取り扱い パルシステムグループ9生協(1都9県)
※生協は加入してご利用いただけます。