「魚のさばきかた」 コツさえ覚えれば案外ラクチンです!

2021年2月2日

いつもはさばいた魚を買うことが多いかもしれませんが、一度コツを覚えたら意外にカンタン♪ぜひためしてみてくださいね!

>「さばのさばき方」のレシピはこちら!

 

「さばのさばき方」動画でみてみよう

 

焼いたさばを香味南蛮づけにしても。

焼きさばの香味南蛮づけ

>焼きさばの香味南蛮づけ

包丁がなくても魚がさばけるんです!

いわしの手開き

包丁を使わずいわしの手開きに挑戦してみよう!

>いわしの手開きについて詳しく説明しています。

「#パルの手づくりラボ」で投稿してね

「魚をさばこう」を作ったら「#パルの手づくりラボ」を付けてInstagram、Twitter、Facebookに投稿してね。

専用投稿フォームからも投稿できます。
たくさんの投稿お待ちしています♪

>専用フォームから投稿

投稿に際して

・投稿いただいた一部の画像・動画は、SNS(Instagram 、Twitter、 Facebook )や「パルの手づくりラボ」「パルシステム各種カタログ」などで紹介させていただく場合があります。
・プライバシーを侵害する投稿、第三者の知的財産を侵害する投稿はご遠慮ください。
・本募集は各SNSの主催するプロモーションではありません。

 

「魚をさばこう」のテーマ【 台所じかんを楽しもう
素材の変化にわくわく。でき上がりの形や大きさが個性的なら、むしろ大成功!?
手づくりしたら、でこぼこが当たり前。世界にひとつだけのおいしさを楽しもう。

パルの手づくりラボ