「台風15号被害緊急支援募金」のご報告 9,535万187円が寄せられました

2019年12月2日

パルシステムグループが、組合員のみなさんへ呼びかけた「台風15号被害緊急支援募金」は、総額9,535万187円が寄せられました。募金は、被災した産直産地や取引先、また、現地で活動する支援団体の活動費や被災したみなさんへ直接支払われる義援金として活用します。ご協力ありがとうございました。

このたび贈呈先が決まりましたので報告いたします。

倒壊したハウス(千葉県旭市)

<配分先及び配分額>

「台風15号被害緊急支援募金」総額9,535万187円を、以下の通り配分いたします。

①被災した取引先の支援金

②被災地で活動する支援団体への支援金

③大きな被害を受けた地域の自治体への義援金

 

①取引先

産地・取引先(農産産地20団体、鶏卵産地3団体、畜産産地2団体、水産メーカー12団体、調味料メーカー1団体)支援金として、総額48,700,000円を贈呈します。 

②支援団体

被災地支援・救援団体の活動費として、総額5,500,000円を贈呈します。

団体名

1.特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)
2.特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン
3.フードバンクちば
4.藤野電力

③義援金

義援金は、募金総額から②及び③を減じた額(41,150,187円)を、被災した方々の直接的な支援になるように大きな被害のあった千葉県35,150,187円、パルシステム千葉の事業所所在地の三つの被災自治体、千葉市2,000,000円、東金市2,000,000円、館山市2,000,000円に贈呈します。

金丸謙一館山市長(左)に佐々木博子パルシステム千葉理事長(中)と松野玲子パルシステム生活協同組合連合会副理事長(右)より、義援金を贈呈

パルシステムの災害復興支援